一般講演
「認知症初期集中支援チームについて」
貴志医院 院長 貴志 英生 先生
特別講演
「認知症の病態から考える薬物療法と認知症カフェの役割」
藤田保健衛生大学病院 認知症・高齢診療科 教授 武地 一 先生
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
情報提供
「ドネペジル錠明治」 Meiji Seikaファルマ株式会社
特別講演
「認知症の治療~最近の課題と対策」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
情報提供
「リバスタッチ®パッチ」 小野薬品工業株式会社
特別講演
「認知症治療薬~最近の話題~」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
情報提供
「製品情報提供 バイエル薬品株式会社」
一般演題
「特養で元気になる ~オムツゼロへの取組から在宅復帰へ~」
演者 ガーデンハイツ春江 介護主任 辻川 久美子先生
師長 米平 早苗 先生
特別講演
「これだけは知っておきたい おさえておきたい 不整脈の知識・管理・治療」
演者 福井大学医学部 病態制御医学講座 循環器内科学 准教授 宇隨 弘泰先生
※お弁当あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
講演
「認知症治療のトピックス」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
(c)2016 FUKUI MEDICAL ASSOCIATION