製品紹介
「メマリーの有用性 第一三共株式会社」
一般演題
「(仮)排尿障害対策・夜間頻尿予防について」
演者 福井県済生会病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 山口 静先生
特別講演
「認知症患者の排尿管理」
演者 吉田医院 院長 吉田 浩士先生
※お弁当あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
特別講演
「認知症診療の最近の話題 ~認知症と漢方~ 」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
一般講演
「認知症初期集中支援チームについて」
貴志医院 院長 貴志 英生 先生
特別講演
「認知症の病態から考える薬物療法と認知症カフェの役割」
藤田保健衛生大学病院 認知症・高齢診療科 教授 武地 一 先生
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
情報提供
「ドネペジル錠明治」 Meiji Seikaファルマ株式会社
特別講演
「認知症の治療~最近の課題と対策」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
情報提供
「リバスタッチ®パッチ」 小野薬品工業株式会社
特別講演
「認知症治療薬~最近の話題~」
医療法人英和会 貴志医院 院長 貴志 英生 先生
ディスカッション
「認知症の対応困難事例における多職種連携」
※年会費500円、軽食あり
※別添の参加申込書にてお申込みください
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
(c)2016 FUKUI MEDICAL ASSOCIATION